オンラインショップ お問い合わせ
okumo_chimaki_logookumo_chimaki_logookumo_chimaki_logookumo_chimaki_logo
  • 丹波黒豆肉粽について
  • こだわりの製法
  • 取扱商品
  • お召し上がり方
  • お知らせ・BLOG
  • 店舗情報

謹賀新年 2020

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

皆さまに大きな福が訪れますように◎

令和2年 子年

 

どんなお休みを過ごされましたか?

まだ今日まではお正月休みの方が多いでしょうね。ENJOY!

私は今年は4日間お休みいただきました。

久々の連休でしたが、家と職場が近いのも切り替えが難しいところで

ふと思い出してはお店へ、結局毎日なんだかんだと入り浸ってしまいました。ありゃりゃ

元旦から新年会お呼ばれハシゴ。ここ数年元旦パターン化し自宅用の御節やお餅が全く減らないという-_-b

とうとう今年は黒豆煮も餅つきも無しでした。

けど、、毎日毎日黒豆も餅米も使っているので、我が家はこれで良いのかも?

ここ数年おせち料理は大晦日に京丹後のいととめさんで揃えています。

社長さんとも久々にお会いしチマキの近況ぺちゃくちゃおしゃべり。

(こちらにも販売に来させていただくお話してたのだった!今年こそ実現したい)

あとは食っちゃ寝で22時間睡眠。これは幸せな1日だった〜生まれて初めてかも「休日を寝て過ごす」

 

新年3日から京都GOOD NATURE STATIONにておくも丹波黒豆肉粽 POP UP SHOP

お持ち帰りと、その場でお召し上がりの定食(篠山野菜の重ね煮スープ)とを提供させていただきました。

出来立てホヤホヤのおしゃれな施設での仕事始めで、なんともすごく華やかなお正月です。

京都高島屋直結の施設ともあり年齢層も幅広くお上品な方が多く、たくさんのお客様にご購入いただき大変光栄です。

 

というか、

全っ然!正月感ないんですけどっっ

いつもどおりですけどっ

いつもどおりなんかちょっと忙しい

私だけ?じゃないはず

 

やはり旧暦がいいと思います。今年は気候もそんな感じ。

世の中そんなに正月ムードじゃないのにカレンダーの数字に合わせる行動なんて難あり。

田舎に住んでると結構ふつうに旧暦です。お雛様は3月後半だし、端午の節句も6月くらい

土用の入りから旧正月まではゆっくり過ごし、節分明けから本気出す。

令和はそんなリセット時代のスタートだと思います。

希望でいっぱい!そんな2020

  • [営業時間] 10:00〜18:00
  • [休 日] 月曜日(その他臨時休業あり)
  • [住 所] 兵庫県丹波篠山市福井26
  • [電話番号] 079-506-1971
オンラインショップはこちら
  • 丹波黒豆肉粽について
  • こだわりの製法
  • 取扱商品
  • お召し上がり方
  • お知らせ・BLOG
  • 店舗情報
オンラインショップ お問い合わせ
Ⓒ NAKATANI Co.,Ltd All Right Reserved.