東京出展→デカンショ祭イベント→万博出展→熊本・台湾フェア→TV出演→敬老会出演
たぶんそんな流れだったと思います。
どれもがメイン級ですが、ゆっくり味わうどころか超駆け足💨
7月初旬からひたすら製造と打ち合わせと夏休み部活送迎の日々。
社長は7~8月が出張で長らく不在だったので完全ワンオペ!
だいぶハードな夏、またも耐性アップしました。
もう何が起こってもあまり動じない気がします😅
先週の「えぇトコ」(NHK)はかなり反響があり、こんな山際の店にまで沢山のお客様がお越しくださってます。
催事続きだった事もあり製造が詰まっており、在庫ギリギリでヒヤヒヤです。
今秋は続きそうですね。がんばります✊
ネットに無縁な村人達も「観たよ!」と、ようやく店の営業内容を知った人も多かったもよう。
仕事ぼちぼちの自由人と思われてたので、これで少しは見直してもらえたかもしれません😂
地域の敬老会へお祝い出演に行ったら芸能人来たくらい喜んでもらえたという
賑やかに過ごしております。
このまま10月はいよいよ丹波黒枝豆!!!
丹波篠山のマジ月間がやってきます。。。